2020-01-01から1年間の記事一覧

乗用車の肘掛けクッション変更…。

3ヶ月前から親に言われていた乗用車のリアシートに設けた肘掛けクッション。 従来のセットアップでは寄りかかり辛いらしく、不満を都度口にしていました。 肘を掛けて寄りかかると肩が痛い…と、言われていたので肘掛けクッション2連装にしました。 本日やっ…

競技観戦に…。

去る12月11日、静岡は裾野にある裾野カントリーへ参りました。 TWGTという女子ゴルファーのイベント。国内のメジャーツアーに参加されていない方々の為に開催されたイベントで、その名もサンクスウィンメンズゴルフツアー(TWGT)と言います。 選手のサポータ…

充電走行実施…。

1ヶ月半振りにR100RSの充電走行実施しました。 起動はバッテリーの容量もギリギリでした。タコメーターが電気式なのでバッテリーの容量が落ちてくると起動時針が踊ります。 何とか起動も適い、暖機を入念に行いスタンドへ。タイヤのエアチェックを行ってホー…

呆れた話…。

2年毎に受診している人間ドックの話を聴いて職場のパートさんが受診希望を伝えてきたので月末受診で予約を無理して取ったのに、当のオバハンが「裸を観られるのはイヤ!恥ずかしいから受けない!」と、言い出す始末。 最初は「家族の為にも受診するので御願…

久方振りに…。

R100RSの充電走行に加えてホームセンターで補給(継ぎ足し)用の洗濯洗剤を購入して参りました。 起動はやはりご機嫌斜め。暖機も長目にしました。 走り出しも裏道で流れの少ない通りを抜けて先ずはセルフスタンド。空気圧を調整し走行再開。 徐々にペースアッ…

乗用車の更新車検整備…。

今年9年目。95,000kmを越えた乗用車。 先日更新車検整備をディーラーへ依頼した処、以下の高額交換メニューが参りました。 ・リアショックアブソーバーのオイルリークに伴う本体並びに付帯部品交換。 ・エアコンシステム洗浄。 ・燃料供給系統配管のアッセン…

タイヤ交換実施…。

本日、雨天でしたが、タイヤ交換に専門店へ赴きました。 交換するタイヤは既設品と同型品にしました。 モデルチェンジが間に合わなかったらしく新型(パターン)は次回に持ち越しです。 取り外した序でにブレーキパッドの残量確認をすると フロント部分。とて…

本日…。

実家の自室にある机上のスタンド。従来の蛍光灯から同型のLEDに換装しました。 昼間試験的に点灯試験した際には明るさに実感が沸きませんでしたが、今し方、改めて電源投入したら、その明るさにビックリです。 交換して正解でした。 今迄は点灯するにもスイ…

久方振りに…。

異音対策を終えて早3週間。やっとR100RSの火入れ方々の充電走行が適いました。 暖機は何時もより長目に行い、各部を徐々に温める為、裏道を選んでスタンドへ。 タイヤの空気圧調整と燃料補給を済ませてホームセンターへ。 有料道路を用いての往復は異常も無…

乗用車の警告灯が点灯した理由…。

去る6月に白熱球からLEDに変更・交換した乗用車のテールランプ。 先月末に以下の警告灯アラームが点灯したり、しなかったり。 モニターには「左ブレーキランプ異常」だったので 作業依頼した店に連絡して昨日の夕刻に訪問。処理・対応頂きました。 作業担当…

加湿器のシリカ除去…。

6年近く使っている事務所の加湿器。使うと付いて回る宿敵?のシリカ除去に臨みました。 物理的な力仕事では破損のリスクが高いので妙案をネットで検索した所、加温・保温ポットの洗浄に用いる薬剤が有効…と言う案内があったので流しの引き出しを覗くと丁度残…

実家の乗用車…。

アームレストを更新しました。 既設のクッションはこんな形(写真、左)です。 右側が設営状態です。 もう少しセンスのある品は…と、最近ネットを見直したら以下の品物が…。 据え付けたら悲しい結果に…。 乗用車のアームレストの方が幅広く、280mm。倍・半分の…

プラスマクラスター機器設営…。

知人の紹介で購入したプラスマクラスター機器。 今年5月18日購入したまま作業で難儀して頓挫のまま本日に至りましたが、今回やっとこさ設営が適いました。 何気無く見ていたネットニュース生活便利情報で見付けたアイテム…狭所に配線を通す機器…の紹介記事を…

走行中に…。

カチン・カチンと、音がするので本日タンクを外してメインフレーム周りをチェックしました。 一つ目バッテリー固定のシャフトの黒い樹脂ナットが緩んでいました。 ユルユルでカチカチと音がする原因を一つ消去です。 二番目。ETCの電源ハーネス。 未処理のま…

事務所の倉庫から…。

昨日書類探しの序でにOA部品の棚に目を遣るとノートPCの箱が目に入ったので開封すると…。 つい最近迄使っていたノートPC。OSはvista。メモリー4GB(Max.)状態。 HDDは160GB。 さすがにwindows10を入れるには容量不足なので手持ちの1TB-HDDに換装しました。 何…

ふすまの戸車交換…。

40年近く稼働している「ふすま」の戸車。最近動きがシブいので覗いてみると外側のウレタンがボロボロと崩れてくるので本日ホームセンターに走り、更新当該品を購入して参りました。 外すと… 交換する部品が…。 プラハンと5mmのマイナスドライバーを用いて旧…

LDE化の弊害?

最近気付いたのですが、乗用車の保安灯火類をLED化したのは既にご報告した通りですが、エンジン起動時にフリッキング(点滅)する事を知りました。 知ったのは3日前。タワーパーキングの停止位置確認用のミラーに映った状態を何気無く見るとチカチカと数回…。 …

タイヤの話…。

去る日曜日に自家用車のタイヤが30,000km走行したので交換時期を診て貰いに行き付けの専門店に赴きました。 計測を頂くと「後10,000kmは十分保ちます。」との一言。 同じサイズ同じメーカーでもスピードレンジを1ランク上げると保ちが伸びるのには驚きました…

ナビ土台の接着力低下…。

先日再処理したナビの土台。 再処理したのですが、本日の昼過ぎには剥がれ落ちていました。 やはり用いた接着剤が10年前の残りを用いたのが原因と思い、車用品量販店で新たに買い直しました。 耐熱と耐荷重の一番良い品を探すとHoltsの品があったので購入し…

社有車の尾灯LED化完了です。

スモールライト・フォグライトと共にターンシグナル(サイド)迄はLED化が完了したのですが、尾灯のLED化が伸び伸び…入庫遅れ…になっていたのが先日やっと適いました。 交換部分は…と言うと、以下のイラストでご説明します。 都合6箇所です。制動灯×2個。車幅…

Microsoft Edge更新…。

最近ネット環境が安定しないので色々とみていると閲覧ソフトのバージョンが旧い事に起因する旨の説明があったので実施しました。 既設(予めインストールさてる当該ソフト)のヴァージョン。 で、ダウンとロードしてインストールした新ヴァージョン。 番号が半…

ノートPCの足継ぎ更新…。

汎用のドア伸プロテクターでは一回ずれると戻すのも手間なので止む得ずネットで購入しました。 中身は…と言うと、 φ36mm×t:20mm弱の丸型です。 ノートPCのバッテリー部分に載せてもズレません。 専用品に代替品は敵い…と言うコトですね。

ナビの土台…。

7年前の10月に純正のナビが使い辛いことを理由に増設したナビ。土台の両面テープが劣化してしまい、本日再処理しました。 足の部分に着いている両面テープが徐々にですが剥がれつつあってグラグラするので劣化した両面テープと土台をパーツクリーナーで徐々…

交換終了しました。

昨年9月にハロゲンからHIDタイプに更新・差し換えしたフォグランプ。連休明けに右側の点灯が無くなり、本日当該品を購入した店に行って来ました。 店の開店時間に到着。作業開始。応対して頂いた方から原因を拝聴。 右側のバルブ(HIDタイプはバーナーと称す…

明日、持ち込み…。

連休明けに点灯しなくなったHIDフォグランプをリペアすべく昨年作業依頼をした店に明日行くのですが、またもや雨。何故か昨年9月末の初訪問時も雨。 何でなのか…。それも明日は大雨予報。祟られているのかな…。 加えて保安灯も白熱球(フロントの方向指示・テ…

社有車の補助灯が…。

昨年9月15日頃に補助灯を従来のハロゲンからHIDに交換したのですが、一昨日エンジンを起動させるとメーターの間にあるアイコンモニターに補助灯異常のアラーム。 車外に出て現状確認すると右側の補助灯が…。 左側はシッカリ点灯しているので右側のみ交換です…

9年目の社有車に…。

コーティング処理して納車された社有車もワックスインシャンプーで洗車しても何故かザラッとした感触が拭えないのでコーティング復活の洗車洗剤を購入して試してみました。 ソフト99のレインドロップスと言う品です。 洗車して濡れた状態で塗布するらしいの…

防眩ミラーアダプター…。

実家の乗用車に適合する防眩ミラーアダプターの存在を事務所契約の会計士の先生から拝聴したので検索エンジンで見ると… 適合欄にも年代と車種が載っていたので、イザ購入…と、思ったら、デポジットを確認したら1つも買えない状態だったのでチャージしようと…

捨てるつもりの品を…。

以前、100円均一の店で購入したドアプロテクション。 捨てるつもりの品でした。 ここ数週間~1ヶ月近く外出規制の条件付き…と言うか、自粛規制。 テレビで紹介されていた100円均一の「ノートPC用足継ぎ」が欲しかったので外出したい所を諦めて本品を代用。 …

R100RS、火入れ…。

久方振りにR100RSの火入れしました。 電圧計は何時もの如く12V弱ですが、低電流型スターターのお陰で無事起動が適いました。 10分弱エンジンを回しただけですが、掛けないよりかマシ…と思い、起動しました。 自粛の中に走行するのも気が引けるので連休明けに…