遠目のインジケーターランプ不点灯…結果報告。

R100RSの遠目のインジケーターランプ不点灯で改めて購入した「T-5ウェッジLED球」を入替点灯試験を行ったところ、見事点灯しました。
IMG_0005遠目表示
やはり、接点が摩滅していたランプホルダーに納めて点灯試験をした際に短絡して破損していたみたいです。これでインジケーターランプの問題は全て解決しました。
序でに左側のライトスイッチインジケーターもテプラで加工しました。
IMG_0003ライトコーション
一瞬、どっちがパッシングだったか忘れてしまうので、恥を忍んで作成です。

続いてカウルの固定ボルト交換です。
左右を見比べると右側の固定ボルトが見苦しい長さ。手持ちのボルトに丁度既設で収まっているボルトの首下が半分のサイズがあったので交換しました。
左の写真、右が既設品。左が手持ちのボルトです。
IMG_0011カウル固定ボルト交換IMG_0013カウルボルト改良後
本来固定ボルトはM5なのですが、座金がM8サイズだったのでM5対応の座金に揃え直しました。
組合せは、ボルト側にバネ座金と平座金。ナット側に平座金を組み入れました。
ナットは汎用ナットではなく、フランジナットという襟付きのナットで緩み止めを計りました。
左側の固定ボルトと同じ位になりました。
IMG_0019カウル固定ボルト交換左側IMG_0018カウル固定ボルト交換
 ↑左側の固定ボルト  ↑右側の固定ボルト
後気になったカウルの塗装剥がれ。
タッチアップスプレーで塗装しました。
IMG_0008カウルタッチアップIMG_0009カウルタッチアップ
これで少しは佳くなったと思います。

当然充電ソケットからバッテリー充電中です。8時間で満充電になってくれると有難いのですが…。
IMG_0052IMG_0051
10時から開始して18時には満充電…と、思いきや、雷が…。空が泣き出す前に撤収しようと、17時辺りにバイクの元に寄って充電器のインジケーターを観るとシッカリとニッコリマークでした。
IMG_0020充電完了IMG_0021充電完了
8時間の充電を覚悟していましたが、7時間程度で完了したのはラッキーでした。
外を見ると暗雲が…。皆様、移動お気を付けて。

本日はこの辺で。

取り急ぎご報告までに。